京都大学原田健自さんと東京大学物理教室の大久保毅さんとの共同研究「テンソルネットワークによる生成モデル ―株式騰落パターンから相関構造が発現―」がプレスリリースされました.
https://www.issp.u-tokyo.ac.jp/maincontents/news2.html?pid=26866
東京大学 物性研究所
京都大学原田健自さんと東京大学物理教室の大久保毅さんとの共同研究「テンソルネットワークによる生成モデル ―株式騰落パターンから相関構造が発現―」がプレスリリースされました.
https://www.issp.u-tokyo.ac.jp/maincontents/news2.html?pid=26866
2023年9月16日(土)〜19日(火)東北大学
18pB203-6
「テンソルネットワークを用いた生成モデルの情報量に基づくネットワーク最適化」
原田健自, 大久保毅, 川島直輝
領域11
17pPSA-38
「多変数変分モンテカルロ法を用いた拡張キタエフ模型の解析Ⅱ」
井戸康太, 三澤貴宏
領域11
17pPSA-43
「ハイスループット計算に向けた量子格子模型ソルバーH-waveの開発」
青山龍美, 吉見一慶, 井戸康太, 本山裕一, 川村泰喜, 三澤貴宏, 加藤岳生, 小林晃人
領域11
March 5-10, 2023, Las Vegas, Nevada
March 20-22. 2023, Virtual
“Scaling dimensions from linearized tensor renormalization group transformations”
Xinliang Lyu, Naoki Kawashima, and RuQing G Xu
(Tue. March 7, 12:54 p.m. – 1:06 p.m. GMT-8)
https://meetings.aps.org/Meeting/MAR23/Session/G62.6
2023年3月22日(水)〜25日(土)オンライン
23aC1-9
「三角格子上の近藤格子模型で発現する磁性トポロジカル絶縁体」
井戸康太, 三澤貴宏
領域3
24aC1-9
「生成関数と二次元テンソルネットワーク法」
杜韋霖, Laurens Vanderstraeten, Norbert Schuch, Hyun-Yong Lee, 川島直輝, Ji-Yao Chen
領域3
25pL1-3
「核ノルム正則化によるテンソルネットワークのループ最適化」
本間健司, 川島直輝
領域11
22pPSL-5
「多変数変分モンテカルロ法を用いた拡張キタエフ模型の解析」
井戸康太, 三澤貴宏
領域11
11月21日に手塚真樹さんのセミナーを開催します。
詳細は、Model Calculation Seminarsのウェブサイトを御覧ください。
8月1日にYu-Hsueh Chenさんのセミナーを開催します。
詳細は、Model Calculation Seminarsのウェブサイトを御覧ください。
2022年9月12日(月)〜 15日(木)東京工業大学
https://onsite.gakkai-web.net/jps/jps_search/2022au/index.html
12aW641-3 領域3
立方強磁性体と臨界表現:テンソルネットワーク法による研究
杜韋霖, S. R. Ghazanfari, Huan-Kuang Wu, Hyun-Yong Lee, 川島直輝
12pH113-13 領域11
スピン1/2フラストレートXXZ梯子の基底状態相図II
荻野卓啓, 金子隆威, 森田悟史, 古川俊輔
13aH113-6 領域11
ボンド重み付きテンソルくりこみ群を用いた高次モーメント計算
森田悟史, 川島直輝
13aH113-8 領域11
2サイトアップデート法によるテンソルリング分解の最適化
大久保毅, 川島直輝
13pH113-6 領域11
テンソルネットワーク状態を用いた教師なし生成モデルのネットワーク構造の最適化
原田健自, 大久保毅, 川島直輝
4月28日に高橋惇さんのセミナーを開催します。詳細は、Model Calculation Seminarsのウェブサイトを御覧ください。
2021年9月20日~23日,オンライン
https://w4.gakkai-web.net/jps_search/2021au/
20pL3-7 (領域11)
多重磁化プラトーを実現するフラストレートスピンラダー系の厳密解
幸城秀彦, 金子隆威, 森田悟史, 桂法称, 川島直輝
20pL3-9 (領域11)
スピン1/2フラストレートXXZ梯子の基底状態相図
荻野卓啓, 金子隆威, 森田悟史, 古川俊輔
21aL3-4 (領域11)
2次元古典ダイマー模型におけるAshkin-Teller型相転移
森田悟史, Hyunyong Lee, Kedar Damle, 川島直輝
21aL3-5 (領域11)
ポッツ対称性を持つスピン系のビンダー比の振る舞いと臨界指数
渡辺宙志, 森田悟史, 本山裕一, 川島直輝
21pL1-2 (領域11)
鉄系超伝導体の第一原理有効ハミルトニアンに対するデータ解析
井戸康太, 本山裕一, 吉見一慶, 三澤貴宏
21pPSJ-13 (領域9)
全反射高速陽電子回折(TRHEPD)むけ測定データ解析ソフト2DMATにおけるベイズ最適化
一ノ瀬颯人, 本山裕一, 吉見一慶, 星健夫
21pPSL-3 (領域11)
深層学習を用いたワニエ関数生成器の精度検証
吉見一慶, 井戸康太, 三澤貴宏, 栗田謙亮, 及川達希, 是常隆
21pPSL-10 (領域11)
グリーン関数の解析接続ソフトウェア SpM version2
本山裕一, 吉見一慶, 大槻純也, 品岡寛
22aL4-5 (領域11)
ベイズ最適化パッケージPHYSBOとその応用例
田村亮, 本山裕一, 吉見一慶, 寺山慧, 植野剛, 津田宏治
22pC1-5 (領域3)
Kondo-sieve模型の磁場誘起ボース・アインシュタイン凝縮と超固体相
杜韋霖, Kwan-Woo Lee, Hyun-Yong Lee
Monday–Friday, March 15–19, 2021; Online
“Competing scenarios for dipolar hard-core bosons within square and triangular lattices”
Wei-Lin Tu, Huan-Kuang Wu, Takafumi Suzuki, Hyunyong Lee, and Naoki Kawashima
(11:42 AM–11:54 AM, Monday, March 15, 2021)
http://meetings.aps.org/Meeting/MAR21/Session/B28.2
“Continuous phase transition between Neel and valence bond solid phases on a spin ladder system”
Takuhiro Ogino, Ryui Kaneko, Satoshi Morita, Shunsuke Furukawa, and Naoki Kawashima
(10:48 AM–11:00 AM, Friday, March 19, 2021)
http://meetings.aps.org/Meeting/MAR21/Session/X44.15
2021年3月12日 (金) – 15日 (月), オンライン開催
12pL2-6
“Scaling dimensions from analyzing tensor renormalization group flows”
Xinliang Lyu, RuQing Xu, Naoki Kawashima
12pL2-5
「3次元O(N)模型の表面臨界現象について」
飯野隼平, 川島直輝
12pL3-12
「四体相互作用を含むスピン1/2XXZ梯子系における秩序相と対称性によって保護されたトポロジカル相」
荻野卓啓, 金子隆威, 森田悟史, 古川俊輔, 川島直輝
13aL3-11
「吸収状態転移を示す系におけるエントロピー生成の数値計算」
玉井敬一, 川島直輝
15pG1-1
「Pd(dmit)2塩の第一原理ハミルトニアンにおける量子スピン液体の安定性」
井戸康太, 吉見一慶, 三澤貴宏, 今田正俊
15pC1-12
「生成関数によるテンソルネットワークの和の計算方法」
杜韋霖, Huan-Kuang Wu, Norbert Schuch, 川島直輝, Ji-Yao Chen
2020年9月8日~11日,オンライン
https://w4.gakkai-web.net/jps_search/2020au/
9pL3-6
スピンラダー系におけるNeel-VBS連続相転移の数値的検証2
荻野卓啓, 金子隆威, 森田悟史, 古川俊輔, 川島直輝
9pL3-12
共形topological defectの開放端量子多体系での実現について
福住吉喜, 飯野隼平
10pF1-11
双極子相互作用のあるハードコアボソン系における競合量子相
Huan-Kuang Wu, トイリン
10pL2-3
3重臨界3状態ポッツ模型における表面臨界現象の共形場理論・テンソルくりこみ群解析
飯野隼平
10pL2-6
角転送行列を用いたテンソルくりこみ群の大域的最適化
森田悟史, 川島直輝
10pL2-12
エンタングルメントエントロピーを用いたテンソルリング分解の最適化
大久保毅, 川島直輝
11aH2-4
多変数変分モンテカルロ法によるツイスト二層グラフェンの研究
岡田健, 三澤貴宏
11pL1-5
S=1 スピンラダーBIP-TENOにおける新奇磁化プラトーの理論的解明
幸城秀彦, 金子隆威, 川島直輝
PSL-6
二次元量子格子系テンソルネットワークソルバーパッケージ TeNeS
本山裕一, 大久保毅, 森田悟史, 吉見一慶, 加藤岳生, 川島直輝