2004年6月の出来事

過去の出来事へ

2004年6月30日

 知り合いから届いたメールを読んだら、なんだか泣きそうになりました。メールに書いてあった情景と相手の気持ちを強く感じて。こんな時は相手が目の前にいない事が非常にもどかしいです。メールは便利だけど、直接話をしたいと思いました。

2004年6月29日

 今日は朝からずっと用事がつまっていたのでヘトヘトです。個人的な勉強・研究をする気力は残ってないので、残念ですが帰宅して休みます。その分、明日は元気いっぱい勉強しよう♪

2004年6月28日

 昨日、ジュンク堂にて、長年(?)探し求めていた岩波の本「現代物理学の基礎5 統計物理学」を発見。絶版だったんだけど、どうやら復刊されたらしい。これで、借りっ放しだった研究室の図書を返却できます(笑)ここ最近で一番心が躍った出来事でした。

 ずっと観たかった映画「ビッグ・フィッシュ」がこの前の金曜日で終わっていた事が発覚。かなりショックです。早く行っておけば良かった。後悔先に立たずです。できれば映画館で観たいので、再映される事を祈ってます。

2004年6月27日

 友人の就職を祝って飲み。楽しい時間を過ごせました。日本酒のファンになりそうです。

2004年6月26日

 今日は土曜日らしく、のんびりと一日を過ごしました。もう日付が変わってますが、これから帰宅してDVDを観ます。楽しみ♪

2004年6月25日

 遂に結婚しました!っと言っても、ゲームの話ですけど。ドラクエ5では結婚イベントがあるのですが、僕は必ず幼なじみの女の子を選んでいます。自分の気持ちを隠して、主人公の夢をかなえるため協力する優しさ。主人公は自分以外の人と結婚しようとしてるのに、それでも協力する愛情の深さに感激してしまいます。彼女とならきっと幸せな結婚生活を遅れるに違いない(笑)

2004年6月24日

 調子が出ないので早めに帰宅しました。梅雨の時期は気分が沈みがちです。

2004年6月23日

 本日購入した本で、この夏に観たい映画をチェックしました。全部で十本もあるので、全て観る事ができるか心配です。特に期待している映画は「LOVERS」と「ションヤンの酒屋」。「LOVERS」は大好きなチャン・イーモウ監督の作品で、しかも、チャン・ツィイーが出演してるので楽しみにしてます。「ションヤンの酒屋」も「LOVERS」と同じく中国の映画です。こちらは春ぐらいに映画館で予告編を観て、ヒロインに心を奪われました。映画の雰囲気も僕好みなので、絶対に逃せません。福岡では今週の土曜日から公開なので、後のスケジュールも考えて早いうちに行っとこうと思ってます。

2004年6月22日

 本日、大学構内に、韓国人らしい団体が来てました。メンバーは若い女性ばかりで、九大内を楽しそうに騒ぎながら歩いてました。そんな光景を横目に、僕は理学部の建物に向かっていたのですが、なんと、そのうちの数人が近寄ってきて僕に声をかけてきました。英語で「一緒に写真に映ってもらえませんか?」って。一瞬とまどったのですが、「OK!」と答えて、一緒に写真を撮りました。その後さらに、「友達になりたいので、メールアドレスを教えてくれませんか?」って言われてしまいました。僕も教えても良いかなって気分になったんですが、残念ながら双方とも筆記用具を所持してなかったので、メアドの交換はできませんでした。もう少しで、初めての海外のお友達ゲットだったのに。惜しいことをしました。

 (秘密)彼女達はかなり遠くから僕を見つけて近付いて来ました。たぶん、日本人と友達になりたかったのでしょう。僕はたまたま通りかかっただけだと思われます。

2004年6月21日

 台風の影響で、今朝はもの凄い風が吹いていました。傘が吹き飛ばされそうになるのを必死にこらえて、なんとか学校に到着。後はずっと建物の中にいたので、台風の影響はほとんど無し。気が付いたら、風もおさまって普通の天気に戻ってました。

 今晩は自分でも驚く位の集中力が発揮されました。8時頃に計算を始めて気付いたら11時。その間、脇目もふらず微分をせっせと計算してました。ただ、それだけ時間をかけても結果は出なかったので、ある意味無駄な時間を過ごした事になります。しかも、もの凄くお腹が空きました。頑張りすぎると、燃費が悪くなって非効率的になるようです(笑)

2004年6月20日

 とてつもなく暑い一日でした。登校して日曜日の定例論文チェックを済ませた後、暑さに負けて帰宅。家でゴロゴロしてました。帰り道にレンタルビデオ屋さんでDVDを3本ゲット。今週はDVDウィークの予定です♪ 

2004年6月19日

 昨晩はドラクエに熱中してたので遅めの起床でした。こんなにゲームに熱中したのは約二年ぶり。熱中し過ぎて、他の事がおろそかになる悪い癖が出ないように気を付けなければ。

2004年6月18日

 本日のフランス語講義は、表現練習の為の作文でした。十回弱の講義を経て、フランス語の知識もかなり復活。簡単な表現なら、作文できるようになりました。後期には会話クラスの受講を画策中。将来の夢は、素敵なパリジェンヌとフランス語で談笑することです。

2004年6月17日

 本日の早朝からずっとメールが受け取れてなかった模様。研究室のメールサーバがおかしくなってたみたいです。自分の参加しているメーリングリストに投稿して、自分になかなか配信されなかったので、変だと思って色々チェックしたら異常が発覚しました。普段はそれなりにメールを使ってるんだけど、一日くらいメールが来なくても”メールの来ない静かな一日”ってことで受け入れられる程度。だから、ほぼ一日、異常に気付きませんでした。研究室の他の人も特に異常には気付いてなかったみたい。どうやら、一日くらいはメールが無くても生活できるようです。

2004年6月16日

 僕の机の目の前には窓があって、そのすぐ外に毎晩ヤモリが出没します。なかなか愛らしい奴で、いつも窓にくっついてる小さな虫を食べようと頑張ってます。この間、遂に虫をゲットした所を目撃しました。虫を発見して静かに近付いていくヤモリ君。見てるこっちは彼が気付かれやしないかドキドキです。なんとか虫にバレずに射程距離に近付いて、タイミングを見計らって一気に飛びかかる彼。やった!見事に虫をその口に捕らえました。虫をくわえたまま、去っていくヤモリ君は、大きな目で誇らしげにこっちを見ているみたいでした。

2004年6月15日

 仕事を一つ片付けて、今日は自由に行動できました。今まで、なおざりにしていた事もできて少しほっとしています。

 本日のMゼミ中に気付いた事。今のゼミでは、問題を割り当てられた人が前に出て解答を披露してます。でも、僕は気付いてしまいました。何人かは話を聞いてない!多くの人は発表をきちんと聞いてるのですが、他の人はうつむいてノートに何かを書いてます。その場で問題を解いてるのかも。発表しても聞かないなら、意味が無いのでは?それなら、問題は各自やる事にして本文だけ進めた方が有意義な気がします。

 って強気な事を言ってますが、僕も時々自分の世界に没頭して話を聞いてません。発表者の方、ごめんなさい。

 (専門的な話)今日読んだ二つの論文はどちらもとっても面白かったです。一つはガラスの比熱をモデル計算したもので、もう一つは熱のやり取りに関する揺らぎの理論。

 比熱のモデルのキーポイントは”α過程はβ過程による状態遷移がある特定の条件を満たしたときに起こる”ところ。このモデルで、ガラス転移近傍での比熱の異常な振る舞いを、上手く再現できたようです。特に”何らかの特異性(熱力学的な相転移とか)”を仮定しなくても比熱に異常が出たのが凄いらしい(らしいと言ってるのは、ガラス研究の背景をあまり知らないからです)。

 熱のやり取りの話は、初期状態で異なる温度にある二つの系を有限時間だけくっつけた時に、系の間でやり取りされる熱の分布についての研究。熱力学では第二法則より、低温側から高温側への熱の移動は禁止される(系以外になんの変化も起こさない時)けど、ミクロに見ると少ない確率で、逆方向への熱の移動があり得る。じゃあ、 正方向が起こる確率と逆方向が起こる確率の関係はどうなっている?って話です。PRLの論文なので簡潔に書いてあったけど、分かりやすくて良く理解できました。

興味を持った方へ
比熱:D. Chakrabarti and B. Bagchi, J. Chem. Phys. 120, 11678 (2004).
熱のやり取り:C. Jarzynski and D. K. Wojcik, Phys. Rev. Lett. 92, 230602 (2004).

2004年6月14日

 睡眠不足のせいもあって、昨夜は日記を更新せずに帰ってしまいました。久しぶりの失態。気を付けなければいけませんね。

 先日、先生に指導されてようやく手を着けた仕事が、ほぼ完成しました。こんなにすぐできるなら、さっさとやっておけば良かったです。僕は物事をやり始めるまでにもの凄く時間がかかる人です。実際の作業は基本的に楽しくできるのですが、取りかかる前には、その作業の面白さが分からないので、手を付ける事が面倒に思えてしまいます。面倒くさい事から逃げないで積極的に取り組めば、楽しさに早く気付いて有意義に時間を使える気がします。でも、その一歩が難しいんですけど(笑)

2004年6月13日

 昨夜は遅くまで遊んでたのですが、今日は学校に行かないとできない用事があったので、睡眠不足のまま車を運転して福岡に帰って来ました。運転中、眠気はほとんど無かったのですが、心なしか注意力が散漫になってた気がします。睡眠不足での運転は控えないと。

 なんだか無性にドラクエがしたくなったので、PS2版ののドラクエ5を購入しました。久しぶりのゲームソフト購入です。多分、あまり時間は取れないけど、少しずつ進めて行こう!

2004年6月12日

 実家に帰って、久しぶりに友達同士で集まって騒いでました。最近の忙しさを忘れて、楽しい時間を過ごせました。

2004年6月11日

 今日は映画を観に行きたかったのですが、忙しくて残念ながら延期。この調子だと、公開が終わるまでに観にいけるのか怪しいです。

 やるべき仕事の合間を縫って、こっそりと数学の勉強してます。今のターゲットは漸近解析。特に鞍点法(と最急勾配法)に興味を持ってます。世の中にはまだまだ知らない事がたくさん。ずっと飽きずに生きていけそうです。

2004年6月10日

 僕は基本的に切羽詰まらないと仕事をしません。今日も、ずっと後回しにしてきた作業(文章書き)の事で、早く完成させるように指導を受けました。なので今夜は頑張ってその作業に集中してました。文章を書くより勉強の方が楽しいので、どうしても逃げがちになってしまいます。悪い癖です。

2004年6月9日

 一つのことに熱中すると我を忘れてしまう悪い癖。今晩はプログラムの作成&バグ取りに熱中して、夜遅くまで作業してしまいました。晩ご飯食べてないから12時間位は絶食。いい加減、集中力も切れてきたので、プログラムは完成していないけど帰ります。明日、再挑戦だ!

2004年6月8日

 今日はMゼミの日。いつになく殺伐とした雰囲気で、熱い議論が繰り広げられました。僕もつい熱くなってしまったから、議論の相手に失礼なことを言っちゃったかも。この場で謝っておきます。ごめんなさい。

 最近は自分の研究テーマ以外の勉強をたくさんして、こっそりと色々な方向に手を伸ばしてます。二兎を追う者は……って言うけど、いろんなことが面白く思えるので、どうしても手を出したくなります。こんなんで無事修士を卒業できるのでしょうか?

2004年6月7日

 最近また新しい本に手を出しました。タイトルは「ロバート・オッペンハイマー 愚者としての科学者」です。うちの先生が「物理学をやる人は一度読んだ方が良い」って勧めてて、僕も面白そうだと思ったので買っちゃいました。この本のテーマは、”なぜ、オッペンハイマーが悪の科学者の象徴にされる必要があったのか”。文章が読みやすいことも手伝って、本の中身にどんどん引き込まれてる最中です。

 余談ですが、作者の藤永茂さんは九州大学物理学科の卒業生らしいです。

2004年6月6日

 ここ暫くは晴れて気持ち良い天気だったのに、週末になってぐっと湿度があがって来ました。これぞ梅雨って感じに暑くて、集中力も減退気味です。それでも、なんとか今日のノルマをこなしました。時間に余裕があれば、映画「ビッグ・フィッシュ」を観に行こうと思っていたのですが、残念ながら勉強で手一杯。そろそろ、公開が終わりそうなので、やや焦り気味です。次の狙いは金曜日かな。

2004年6月5日

 昨日見たDVDは難しい内容でした。まだ僕には早すぎたみたいです。もう少し経験を積まないといけません。

 今日一日、あまり作業が進みませんでした。なんだか疲れが溜まってるみたいです。やっぱり、休日は休むべきなのかもしれません。明日も登校しますけど。

2004年6月4日

 今日はフランス語の日でした。段々と昔の記憶も蘇ってきて、色々な事をフランス語で表現したくなってきてます。フランス語の音は聞いてて心地よいから、文章を作った後、声に出して読むのが楽しくて仕方ありません。もう少しフランス語の勉強に費やす時間を増やしちゃおうかな。

 今晩は早めに帰宅してDVDを見ます。タイトルは「ピアニスト」。ピアノ教師とその生徒との愛を描いたフランスの映画です。この映画が公開された時には全く興味が無かったのですが、今になって、無性に観たくなりました。ここ数年の間に、僕の心境も色々と変化したみたいです。

2004年6月3日

 自分の伝えたい事を上手に文章で表現できなくて、人に誤解されてしまった事があります。そんな苦い経験から、最近、文章の書き方について勉強を始めました。教科書は「人の心を動かす文章術(樋口祐一)」です。なんだか怪しいタイトルですが、要は、読む人の事を考えたときに、どういう文章を作るべきかについて書いてある本です。現在の学校教育を批判していたりして、やや強気ですが、その分主張が分かり易くて、基礎から学びたい僕にはぴったりです。これを読んで、この日記をもっと素敵なものしようと目論んでいます。

2004年6月2日

 驚愕の事実。福岡空港から青森空港へは、一日置きにしか飛行機が飛びません。今度の学会は青森大学が会場なんだけど、どうやって行ったら良いのでしょう。もし日程が上手く合わないと、飛行機で移動するのが大変になるかもしれません。初日に発表することになったら、福岡を二日前に出ないといけないらしいです。ややピンチ。

2004年6月1日

研究のこと。

 昔は、自分の研究の話を人にすることは苦手で、できれば発表なんてしたくないと思ってました。でも最近は、できるだけ多くの人に話を聞いてもらった方が、問題の解決が早くなるって感じ始めてます。それに、人に何も伝えなければ、その研究の価値は半減。自分だけが知っているのでは意味が無いと、やっと気付きました。

 こんな考えの変化も僅かながらに影響して、今度の物理学会では発表しようと思ってます。先生と相談して、OKを貰った(つもり)ので、後は締切までに登録するのみです。前回のポスター発表はあまり乗り気じゃなかったけど、今回はやる気十分。楽しくやっていけそうです。

 6月に入って、少しだけ文章のレイアウトを変えてみました。こっちの方が読み易いかな?


TOP